1024×768px
1280×1024px
1280×800px
薄い霧が森の中に流れ込み、それに光が当たって、幻想的な線を描いていました。
1024×768px
1280×1024px
1280×800px
熟した柿の、大きな餌にありついたメジロ。どの部分が美味しそうか、品定め中でしょうか。
1024×768px
1280×1024px
1280×800px
ミソサザイは日本の鳥の中でも一番小さい部類の鳥です。色は地味ですが、よくみると可愛い表情をしています。春の繁殖期には山の小さな沢などで綺麗な高い声で鳴いています。
1024×768px
1280×1024px
1280×800px
雪の中のヒバリ。
平気な顔をしていますが、素足で冷たくないんでしょうか。
1024×768px
1280×1024px
1280×800px
秋から冬にかけて、スズメは集団になります。大きな集団だと数百以上、千を超えることもあるようです。近くで飛び立たれたりすると、その凄まじい羽音にびっくりしますよ。
1024×768px
1280×1024px
1280×800px
後の針葉樹の暗い緑との対比で、明るい落葉広葉樹の紅葉がより引き立ちます。
1024×768px
1280×1024px
1280×800px
まるで、春を迎えて喜んで、もろ手を挙げているような栃の芽吹きです。
1024×768px
1280×1024px
1280×800px
春の芽吹きのころ、しっとりとした雨が池に小さな波紋を幾つも広げます。
1024×768px
1280×1024px
1280×800px
これは昔の写真です。リバーサルフィルムで撮ったものです。
夏の八ヶ岳だったと思います。
1024×768px
1280×1024px
1280×800px
これは花ではありませんでしたね。失礼しました。
このナガバのモウセンゴケは尾瀬の特徴的な植物の一つです。ただのモウセンゴケは結構あちこちにありますが、ナガバノモウセンゴケは少ないですからね。